
ここに来れば、もっと楽しい未来が見える
「この人物がいなかったら、日本の夜明けは無かったかもしれない。」と言われる江戸時代後期の教育者でもある、儒学者・佐藤一斎。
岩村藩政や幕末の偉人達、そして現代の政治家まで、200年以上の時を越えてもなお輝き続ける影響力。なぜ、佐藤一斎はこれほどまで永く愛され続けているのでしょうか。
佐藤一斎の半生にわたる思想の賜物『言志四録』。
心の中でじっくりと読み、自分と向き合う。
友達や親と語り合い、理解を深める。
そうすることで、新しい考えや気づきに出会えるかもしれません。
偉人たちもきっと同じように、明るく楽しい未来を拓く「光」が見えていたことでしょうね。
「佐藤一斎學びのひろば」にめぐり合ったみなさんの未来が、もっと楽しいものになりますように。