お知らせ講座

佐藤一斎學びのひろば「公開講座」が始まりました。

第1回佐藤一斎學びのひろば公開講座

10月26日(日曜日)、佐藤一斎學びのひろば「公開講座」が開催されました。
この日は、佐藤一斎學びのひろば調査・研究部部員の木村英憲さんが、「孔子・一斎・渋沢栄一に学ぶー逆境を切り拓く利他の精神と実践知ー」をテーマに講義しました。
挫折した時や逆境に陥った時、乗り越えるために必要な気持ちと知恵の両輪を、三賢人の人生から学ぶ内容でした。会場には24人の参加があり、皆さん真剣な表情で耳を傾けていました。

この日第1回がスタートしたこの「公開講座」は、来年3月までに6回開催されます。次回は11月22日(土)13:30から、佐藤一斎學びのひろば調査・研究部部会長の林茂雄さんが「佐藤一斎の禮樂観」をテーマに講義します。詳しくは佐藤一斎學びのひろば(電話:0573-43-2150)までお問い合わせください。

更新日:2025.10.27